ざけんな〜

140821_2302~01.jpg

暑いっす。

イヤー

長野も暑いっす。

だから、日帰りです。

新幹線車内にて。

家の近所の猫がヤバイ。

可愛いけど、ウンチが臭い。

ちゅうわけで、猫ちゃんが漂白剤の臭いを嫌うと聞いたので、撒いてみた。

寄り付かなくなったは良いのだが…

自分の靴が…
撃沈…

ア〜あ。

そんな僕は、最近歳をとったせいか、熱闘甲子園で感動してます。

長島さんの娘さんが出てないのが残念

異常気象、皆様お気をつけて下さい。

御裾分け

140816_2019~01.jpg

だから、ガラ系のわたくしの写メでは、ホントごめんなさいです。これが精一杯です。

何回も撮ってこれがベストでした。

これで勘弁して下さい。

神宮花火大会です。

違うにゃー

140809_1515~02.jpg

この前とは違う2匹

合計 6匹

何処へ行く?

美味だれ焼鳥

140809_1832~01.jpg

上田の観光大使、瀬下です。

今 上田市をあげて、焼鳥を流行らせております。

美味だれと書いて、「おいだれ」と読みます。

焼いた焼鳥に、ニンニクなど色々すりおろしたタレをかけていただきます。

自分が学生の頃から近所の飲み屋にあった定番で、自分もよく通っていました。
(いや学生で飲み屋に通っちゃだめでしょ)

今 ブームです。

本日も、広場でイベントが行われていました。

夕方からの美味だれビヤガーデン。

駅前にあったイトーヨーカドーの跡地で、友達がやっている、真田陣太鼓の面々を招いて、ド派手に盛り上がっていました。

太鼓パフォーマンスが終わると、普通にスピーカーからBGMが…

何故か 青江みなの「伊勢佐木町ブルース」が大音量で

まだ子供連ればっかりなのに

余計な心配をしていると、いきなり大雨が…

音楽も止まり、一時中断。みんな避難。

僕はそのまま新幹線に飛び乗り。

再会後、また同じ曲がかからない事を祈りつつ、新幹線で帰京

長野 上田に行ったさいは、一度お試しあれ。

猫屋敷

140730_1752~01.jpg

家の近所のとある一角。

野良猫に勝手に餌付けをしている猫ババアがいるらしい。

回りの人々は、注意をすると逆ギレするその猫ババアに愛想をつかして注意も出来ないでいるらしい。

「ここは俺の出番」
正義感の塊の僕はさっそく現場へ直行!

ガツンと言ってやる。

「やべー 可愛い」

僕が行っても逃げも隠れもしないでこっちを見ている仔猫ちゃん達。

そう 正義のミカタの僕は猫でも人間でも、仔猫ちゃんと呼ばれる存在に弱いのだ。

猫はそのままにして帰って来る時に、その猫ババアらしき人物に遭遇。
いきなり向こうから「すみません、色々迷惑かけて」と謝ってきた。

ここはと思い、「ね〜 あんな可愛い猫だから仕方ないですよね。でもあそこは人の家だから、入ってはだめよ〜ダメダメ」とナダメてあげた。

すると、その猫ババアは涙を流し、「そうですね、ありがとね」と

平和主義者の僕は、人の気持ちをくんであげたのだ。バアさん「これからは家の庭で餌あげます」だって。

だったら最初から自分の家で餌付けしろ!