とにかく、師匠方は師匠なんで。
本日も、ライブな舞台でした。ハラハラドキドキ。
素敵な師匠方に囲まれ、影で支えている役者達。
助さん、格さん、橋の助、弥七。
飲むしかないっしょ。
帰りに坂田師匠とコンビニよったら、「ちょっと、つまみ買って行きますわ」と師匠。
猫の缶詰めを手に取っていました。
無事に開きました。
寒い中 ありがとうございました。
去年の大阪とはまた、違った水戸黄門になっております。
楽しみにしていて下さい。
坂田師匠に誘われ、一杯やって、帰りでござんす。
明日からも よろしくお願いします。
風車の弥七
49歳になりました
お祝いのメッセージ等々 ありがとうございました。
まだまだ受け付けております。
今年の誕生日は記憶に残る日となりまして…
大雪からの、金メダルからの、大雪〜
50歳を目前にして、まだまだ実感はないのですが、これから円熟味を増して行けるのでしょうか?
とにかく 守りには入らず、今まで以上に弾けて行こうと思っている次第です。
言葉は幼いかも知れませんが、がむしゃらに!
人の評価は他人が決めるもの
まだまだチャレンジ
これからです。
なんの競技で東京オリンピックに出るか考え中の瀬下でした。違うか。
ホントありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。