持ってる人は、違う

130921_1213~01.jpg

大阪吉本NGKでの水戸黄門も順調に進んでおりまして、昨日ちょっと遅れた中日パーティーが行われました。

平日10時開演だったため、次の日に影響ないようにと、昨日になったわけで…

キャスト スタッフ総勢60名で、盛り上がりました

さすが吉本。司会から何から、まぁ慣れたもので、素晴らしい会でした。

ビンゴ大会等も行われ、勿論僕はそんなところで運を使いたくないので何も当たりませんでしたが、笑いの場所には笑いの神が降りてくるのでした。

一番若いスタッフさんに、血圧測定機が当たったり、坂田師匠には、ヘアードライヤーが当たったり。

イヤー持ってる人は違います。

僕がツボにはまったのは、末成由美姉さんが「当たった!2回目、ビンゴ!」と叫んだのです。

姉さん ビンゴした後、まだその紙を見ながらゲームに参加してたのです。

自由過ぎるでしょ

2つめの商品を当然ながら貰えず、ずっと「なんでやねん」と言ってました。

もう理解不能な会場。

笑いが絶えない。

こっちでもあっちでも、ボケ倒してるし、真面なのか、ボケてんのかもわかりません

最高の先輩方に囲まれ、毎日良くしていただいてます。

西川きよし師匠の人柄が、みなさんを集めたのでしょう。

最後に師匠達がみんな口を揃えて言う言葉があります。

「全ては人と人との出会いだ」と

きよし師匠も坂田師匠もめだか師匠も由美姉さんもみんなそれぞれに語って下さいます。

人生の先輩でもある方々の言葉には、重みがあります。

あと少し、噛みしめながら舞台楽しみます。

月は静岡から

130917_1741~01.jpg

え〜

ホームページリニューアル おめでとうございます。

今後ともよりイッソウの御贔屓よろしくお願いします。

ブログに対して、コメントを寄せて頂けるシステム。

なんか 楽しい事書かなきゃって感じで燃えてます。

本日初めて見まして(大阪に持って行ってないもんで)とにかく、活発に起動する為にも ネタ仕込みます。

え〜 日曜日 本番終了後、用事があり急遽 長野へ向かいまして。

只今 大阪へ戻っております。

写真は 静岡辺りでしょうか、台風が去った後の綺麗な空に月が…

もう少しで名古屋ですが、その月はずっと後ろへ消えて行きそうです。

月は 静岡に上がるんです。

バカバカ

え〜
たまたま 長野で叔父に会い、話してると「おー尚人、お前末吉さんと一緒に今やってるな」と言われて?

「末吉さんって」と聞くと

ほら「おいでやしてごめんやして」の人だわ。

ん〜
全部微妙に違ってる。

まぁとにかく、「俺ファンだから、うちの畑で採れたぶどう持って差し入れしてくれ」と、強引に頼まれ、重い荷物を渋々持って来たのです。

ぁでも、明日 末成由美さん宅で、ホームパーティーに誘われていたので、丁度いいと思いながら、東京の部屋で一休み。

ぶどう スゲー甘い匂い。

開けたら、半分潰れてて
そりゃ臭うわ

明日までは、絶対無理。モタナイ。

ぶどうは諦めて、長野のお土産として、信州そばを東京でゲットして、明日は白々しく末成由美さんのパーティーに持って行く 瀬下です。

でも、ちゃんとうちの叔父からですと一言加えますが。

叔父は、「今度は白菜を末吉さんに送りたいから」と燃えてましたから。

1つ心配なのは、名前間違ったまま、送らないかという事です。

癒し

130916_1700~02.jpg

田舎の猫は、木の上に住んでいました。

めっちゃ嬉しいです

130913_1506~01.jpg

本日もありがとうございました

今さっき楽屋出て来たのですが、お客様の多さにビックリ。

コンボイ公演かと思う位、皆様に送り出され、ホント嬉しかったです。

吉本の地に乗り込んでと思っていましたが、楽屋口は完全にコンボイの地になっておりました

ホント皆様ありがとうございました。
明日からも、もっともっと行きまっせ。

うわっ

俺は今 女性専用車両に乗ってしまった。
最悪な視線

メールするしかない